体の歪みは歯並び・噛み合わせに影響する!?

こんにちは!
スマイルクリエーターのゆうです(^^)

 

いきなりですが私自身、歯並びは良くありません。
上の糸切り歯が2本出ていて重なって八重歯になっていて、下の歯並びもガチャガチャしています。

 

こんな私ですが今、ホワイト歯科クリニック内にあるスマイルサロン フェアリーローズで子ども達に「MFT」を伝えトレーニングの指導・アドバイスをしています☆

 

私自身、もっと小さい時から「MFT」の考え方や取り組みが世の中に浸透して欲しかった内容だなと凄く思うので、お子さんがいるママ・パパにはぜひ聞いて欲しい内容です。

 

歯並び・噛み合わせと見た時に、口腔内ばかりに目が行ってしまいますが・・・

実は、体の歪みや体幹の弱さなども関係してくるんですよ!!
また、口腔内でも大事なのが【舌】です。

 

【舌】は、あまり皆さん気にしていませんが・・・

私達人間は【舌】がないと、食べ物を食べて飲み込んだり、お話をしたりが出来ません。
とっても大事な体の一部なんですよ☆

 

また、【舌】は鍛えてあげないとどんどん衰えていく筋肉の1つですので・・・
大人の方だと「イビキ」の原因や「誤嚥」の原因になる場合もあります。

 

他にも生活習慣も大きく関わってきます。

寝る姿勢(横向き寝、うつ伏せ寝)、頬杖など、外的要因で歯並びが悪くなります。

 

なので、歯並びや噛み合わせと見た時に口腔内だけではなく生活習慣の見直しや体癖の見直しも必要となるのです。

 

 

昔は、歯並びは遺伝と言われていました。

確かに骨格なども関係したりする場合もあるので、遺伝も少なからずある場合もあると思いますが・・・

ほとんどの場合、歯並びは後天性と言われていて生まれた後の生活習慣や体癖で決まると言われています。

 

お子さんの歯並びをキレイにしたい!

舌と歯並びがどう関係しているのか知りたい!

 

など、歯並び・噛み合わせなどに興味がある方は一度スマイルサロン フェアリーローズの「お口ポカンカウンセリング」を受けにいらしてくださいね(*^^*)

 

「なるほど!」

「そういうことだったのか!」

など、納得する部分、繋がる部分がたくさんありますよ☆

 

写真は、スタッフのお子さんでピロピロ笛で口輪筋を鍛えている写真(^^♪
小さい子でもやり方1つで、口周りの筋肉を鍛えることが出来ますよ。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次