-
最近の投稿
カレンダー
アーカイブ
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (4)
- 2020年9月 (5)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (11)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (11)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (5)
- 2020年2月 (5)
- 2020年1月 (5)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (3)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (5)
- 2018年11月 (5)
- 2018年10月 (11)
- 2018年9月 (8)
- 2018年8月 (6)
- 2018年7月 (6)
- 2018年6月 (8)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (9)
- 2018年3月 (8)
- 2018年2月 (6)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (8)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (6)
- 2017年5月 (4)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (6)
- 2017年2月 (6)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (7)
- 2016年10月 (14)
- 2016年9月 (12)
- 2016年8月 (11)
- 2016年7月 (9)
- 2016年6月 (9)
- 2016年5月 (10)
- 2016年4月 (10)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (10)
- 2015年12月 (3)
- 2015年11月 (6)
- 2015年10月 (7)
- 2015年9月 (3)
- 2015年8月 (1)
- 2015年7月 (6)
- 2015年6月 (12)
- 2015年5月 (5)
- 2015年4月 (3)
- 2014年8月 (1)
- 2014年4月 (1)
- 2014年3月 (1)
- 2013年12月 (1)
- 2013年9月 (2)
- 2013年6月 (2)
- 2013年3月 (3)
- 2012年12月 (1)
- 2012年11月 (2)
- 2012年10月 (2)
- 2012年9月 (1)
- 2012年7月 (2)
- 2012年6月 (3)
- 2012年5月 (1)
- 2012年1月 (1)
- 2011年12月 (3)
- 2011年11月 (1)
- 2011年10月 (1)
- 2011年9月 (2)
- 2011年8月 (1)
- 2011年7月 (1)
- 2011年6月 (2)
- 2011年5月 (2)
- 2011年4月 (3)
- 2011年3月 (1)
- 2011年2月 (3)
- 2011年1月 (3)
- 2010年12月 (10)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (2)
検索
最近のコメント
- だじゃれの天才またもや登場 に 歯科衛生士 ミッキー より
- だじゃれの天才またもや登場 に しゅうぽん より
- 装置の修理出来上りました に 歯科衛生士ミッキー より
- 装置の修理出来上りました に 湘南 太郎 より
- デンタルハッピーサポーター に 湘南 太郎 より
メタ情報
月別アーカイブ: 1月 2019
インフルエンザ予防
こんにちは!
歯科衛生士ミッキーです☆
新しい気持ちで2019年を迎えております。
先日、毎年恒例ホワイト歯科クリニックの新年会が開かれ大変盛り上がりました!
新学期が始まり、それと同時にインフルエンザも流行しているようで患者さんからキャンセルの電話がかかって来ています。
インフルエンザは、ウイルスの感染症なので出来るだけ感染しにくい環境を整えることが大事です。
ホワイト歯科クリニックは、以前より正しい鼻呼吸に取り組んでいますが、この鼻呼吸とインフルエンザの関係は深いのです。
鼻には線毛といって菌を体の中に入れないフィルターのような役割をしているものがあります。
鼻から空気を吸うと、この線毛によって空気中の菌が入りにくいのですが、これが口から空気を吸うと喉にはフィルターの役目をするものがないので体の中に菌が入りやすくなります。
鼻呼吸を促すトレーニングとして、福岡の医師 今井一彰先生による「あいうべ体操」は有名です☆
以前、読んだ記事にこの「あいうべ体操」を学校全体で取り組んだところインフルエンザの罹患率がかなり下がったというデータもあるようです。
口からの健康という意味で「お口を閉じる」ということはとても大事なことなんですよ。
ホワイト歯科クリニックのお口のトレーニング内容をホームページに記載しているので、ぜひ一度のぞいてください。
↓ ↓ ↓
スマイルサロン フェアリーローズ
あいうべ体操はこちら★
あー
いー
うー
べー
なるべく大きくゆっくりとしてくださいね!
1日30回目安となります。
今日から診療開始です♪
皆さま、明けましておめでとうございます☆
本年もよろしくお願い申し上げます。
スマイルクリエーターのゆうです(^^)
今日からホワイト歯科クリニックは診療開始です。
ホワイト歯科クリニックの入り口にある黒板はお気付きですか?
私達スタッフが、当番で回して書いているんですよ(*’ω’*)
黒板はWelcomeボードでもあるので、来院時・来店時はぜひ黒板のチェックもしてみてくださいね☆
本年も、皆さまに多くの情報や知識を共有できるように発信していきます。
よろしくお願いします(*^^*)